平成26年度より、当院で鑑札・済票の即時発行できます。
本年(平成26年)4月から、当院での狂犬病予防注射接種後、畜犬登録・注射済票の即時発行が可能になります。
保健所から飼い主様へ郵送されている"飼い犬の狂犬病予防注射済票申請書"である縦長のハガキを必ず持参していただくようお願い致します。
4月1日から消費税法改正により8%ですが、狂犬病予防注射料は4月いっぱいまで据え置きで税込3000円、保健所手数料のうち、年1回の注射済票料金は26年度も据え置きで 550円(税込)です。
つまり、ハガキを持参されたワンちゃんは4月末まで、注射料3000円 + 済証550円 合計 3550円(税込)です。
新しく家族の一員になった生後91日以上のワンちゃんの登録料(鑑札)は 4月から 3030円(税込)に改訂されています。
保健所から飼い主様へ郵送されている"飼い犬の狂犬病予防注射済票申請書"である縦長のハガキを必ず持参していただくようお願い致します。
4月1日から消費税法改正により8%ですが、狂犬病予防注射料は4月いっぱいまで据え置きで税込3000円、保健所手数料のうち、年1回の注射済票料金は26年度も据え置きで 550円(税込)です。
つまり、ハガキを持参されたワンちゃんは4月末まで、注射料3000円 + 済証550円 合計 3550円(税込)です。
新しく家族の一員になった生後91日以上のワンちゃんの登録料(鑑札)は 4月から 3030円(税込)に改訂されています。